お台場TCG部 人口増加の裏技

※←この印って禁断文字にあるやつだとずっと思ってました。
後シャドバ全然関係ないです。ごめんね
ということでこんにちは、デュエマ大好きオタクことまはらぎです。
競技勢でもないくせにこの歳になってまでデュエルマスターズしてるの虚しすぎんだろという別次元の自分の言葉が聞こえた気がしなくもないですが
…いいっすよ、楽しいんで。ええ。
現在台場店のキャストをカードゲームヲタクにすべく、絶賛活動中なんですけれども
今回はなぜこんなことになっているのかについて話していこうと思います。
遡ること5月11日の業務中…
まは(そろそろカードゲーマー増やしたい気分だな…そういえば高松さん(※1)バトスピ?かなんかやってたって言ってたし誘ってみるか…)
まは「高松さんデュエマとかどうですか?興味ないですか?」
もむ「ちょっと興味あったからやってみたいわ」
まは「ハンクも暇そうだから誘っとくんで、明日秋葉原に行きますか!」
もむ「OK!」
そんなこんなで12日 ※ハンクは遅れている
もむ「着いたしカドショ巡りやるか、構築済みデッキとかあればそれで始めてもいいな」
まは「じゃあまずはflat工房でも行きますか」
もむ「事業報告書で名前だけは知ってる店だ」
←イメージ
もむ「へー、デュエマのカードってこんな感じなんだ。カッコイイカードばっかだと思ってたけどかわいいのもあるんだな」
まは「最近は神アート(※2)とか出てるんで割とかわいい系のカードも多いですよ!今置いてあるデッキでかわいいやつだったら…スノーフェアリーとかどうですか?」
もむ「えっ、かわいいじゃんこれ。とりあえずほかの店も回る予定だけど候補に入れておくか」
まは「そしたら次はビームス(※3)とかどうですか?あそこカード単体は安いんでそこで好きなカード探してから軸でデッキ組むのもアリですよ」
もむ「ちょっと見に行ってみるか」(ここらへんでハンク合流)
もむ「このCRYMAX・ジャオウガってカードカッコイイな。めっちゃいいじゃん」
ハンク「あー、ね?」
まは「(初手からアナカラージャオウガって線もあるのか、なかなかだな)いいんじゃないですか?」
もむ「これのデッキとかってあるの?これもかなりありだと思ってるわ」
上出「最初に握るデッキにしては難しいだろこれ…」
まは「さっきのとこで売ってましたよ!3万くらいだったかな?」
もむ「え?高くね?デュエマってそんな値段掛かるんか」
まは「環境に張り合えるくらいのカードパワーのデッキすからねぇ」
もむ「…さすがに即決は出来ないからちょっと考えるわ」
まは「そういえばここの下に自分の知らないカドショ出来てるんすよね。行ってもいいすか?」
ハンク「俺も知らんなココ」
もむ「全然ええよ」
まは「最近秋葉来てなかった弊害出てるのえぐいな」
まは「なんか新弾(※4)のカード安くね?こんな安くていいの?」
もむ「さっき上にあったカードより余裕で安いカード多いな」
ハンク「まあまあってところだな(逆張り)」
まは「100円のオリパもなんか中身めっちゃ強いし、なんでこの店知らなかったんだろう」
もむ「デッキも置いてあるな、青緑ジャイアントとかおもろそうやな」
まは「それは今の環境デッキすね、なかなかカードパワーあるすよ」
ハンク「今後どうなるかにもよるけど通り道だし寄るくらいにはちょうどいいかも」
もむ「意外と秋葉ってデュエマの取り扱いも多いんだな」
まは「というかまだ行ってない店沢山ありますからね、今回行った店は一握りっす」
ハンク「駅前とかにも沢山あるんでそっち来たら見るのも全然アリだと思う」
もむ「ほーん…ちょっと自分でも今度来た時にデュエマのカード見てみるわ」
もむ「あ、あとデッキ買おうと思うんだけどさ」
まは「え、何買うんすか」
もむ「スノーフェアリーとか買おうかなみたいな思うんだがどう?」
ハンク「まぁ、最初のカードにしてはいいんじゃないの?」
まは「デュエマは好きなデッキ使うのが一番いいんでめっちゃいいと思います!」
もむ「じゃあちょっとflatの所まで戻ってくれるか?」
その日は青黄緑スノフェを買い、退散。
のちにデッキの使い方について悩まされることになるがそれはまた別の話。
その後Hankが復帰したりケロさんとかに熱が伝播してスタッフ同士でデュエマをすることになり、現在に至るという訳です。
正直、こんなにデュエマに興味持ってくれると想像してなかったのでめちゃ嬉しいんですが、ここ最近のデュエマ熱が強すぎて環境デッキ全部組むとか言ってる人もいるしもう怖い。僕は悪くない。
時間があったら他の人が始めた経緯とかも書いていきたいと思いますので気をめっちゃ長くしてお待ちください!
小学生の時にデュエマをやったことがある人もいるとは思いますが、大人になってからやるデュエマも結構面白いので復帰してみてはいかがでしょうか。
以上、デュエマ部 部員まはらぎからでした!
注釈について
※1:腹肉もむまんのこと。
※2:限定販売の商品。イラストが良い上に抽選の為手に入りずらいこともある。
※3:現在は店名変更につき、トレーディアとなっている。
※4:新しく出たカードが入っているパックの事。