【キャスト雑談blog】Pull the trigger…

こんにちはm(_ _)m
名札がうるさいキャストのユウです。
しろさんに続き僕もブログを書くことになったのですが、サバゲーのことを書くにしてもここ1年半ほどこのBravePoint台場以外のサバゲーフィールドに行くこと自体無かったので…今回はサバゲー以外の趣味のことについて書こうと思います。
小さい頃からずっとウルトラマンが好きでして、
2004年放送のウルトラマンネクサスから最新作(2021年7月~2022年1月放送)のウルトラマントリガーまでリアタイ、他にもDVD等でたくさん見てきました。
去年はハロウィンの時に初代ウルトラマンの全身パジャマを着て働いていたりもしましたね(笑)
好きなウルトラマンは何人もいますが、中でも一番好きなウルトラマン(いわゆる最推し)は2015年登場の「ウルトラマンX」!
太陽の巨大なフレアの影響で眠っていた地球の怪獣たちが一斉に目覚め大暴れ!その事件から15年後、怪獣と人類の共存を目指す主人公の大空大地(おおぞら だいち)が、対怪獣防衛チーム「Xio(ジオ)」の隊員として任務に励む中で出会った光の巨人=ウルトラマンエックスとユナイト(一体化)して共に地球を襲う様々な脅威に立ち向かっていくという物語となっています。
僕が思うウルトラマンXの物語の魅力は、大地とエックスの掛け合いですね。
大地には大地の、エックスにはエックスの考え方があって、議論し合ったり、お互いを気遣い合ったり、時々エックスがお茶目な面を見せたりデリカシーの無い発言をしたりと、2人の掛け合いシーンはつい見入ってしまいます。
中でもエックスが怪獣との共存を目指す大地を見て言った
「人間と怪獣は本当に友達になれるのか?自分たちの役に立つかどうかで共存する生き物を選ぶんだろう?」
という言葉が当時僕を含む多くのファンたちの心に突き刺さっていたのが印象に残っています。
そんなエックスも「無愛想な宇宙人だと思われたくないし…」と周りからの自分の見え方を気にする可愛い一面があって好きですね。好きです(告白)
他にもエックスの好きな所はいくつもありまして…
・まず顔がいい
・シンプルに「ユナイト」という響きが好き
・サイバー感のある体の模様
・必殺技の「ザナディウム光線」がとにかく色々とカッコイイ(語彙力)
・変身して出現する時に度々披露する、ド迫力のサイバーエフェクトと共に回転しながら地響きをたてて着地する「スパイラル着地」がカッコイイ
・怪獣の力を分析して作られた鎧「モンスアーマー」(複数種類あります)を纏った姿もどれもカッコイイ
・存在が好き
・ここ2、3年はとりあえず姿を見ただけで「あっ、好き」ってなります。嫁になりたい(限界オタク)
とまあこうして「好きな所」を列挙したわけですが、以前先輩方に「なんでその推しが好きなの?」と理由を聞かれたことが何度かありまして、その時は上手く答えられませんでしたが…
テレビで見たある人の言葉を借りて言うと、
好きなものに理由なんて無くないっすか
気が付いたら好きになってたんです。皆さんもそんな経験ありませんでしたか?
…それはそうと(唐突)、最新作のウルトラマンの名前が「トリガー」と発表された時は「引き金だと…!?」って感じで驚きまして、
同時に普段から銃の形したものを触っている身としてこれは見なきゃって使命感に駆られて全話ちゃんと見ました。
賛否両論ありましたが僕はあの物語も好きですし、主題歌の「引き金は僕だ」と「Pull the trigger」というフレーズも好きです。
先月最終回が終わってしまってちょっとしたロスになっているので…劇場版が待ち遠しいねぇマナカケンゴォ!!
その後に来るであろう新しいウルトラマンも楽しみだねぇマナカケンゴォ!
そんな訳で、当店ではサバゲー以外にもいろんな趣味を持ったキャスト達が、まだサバゲーを知らない初心者の方にも優しく丁寧にサバゲーのいろはをレクチャーし、様々なルールのゲームを提供しております!
ゲームで人を撃つのが怖い…でもPull the triggerしてみたい!という方も、シューティングレンジ(射撃場)のみのご利用も可能となっています。
ご予約、お問合せは下のリンクからお気軽にどうぞ!
東京でサバゲーといえばBravePoint台場店!
無料レンタル有りなのでサバゲー未経験者、サバイバルゲーム初心者でも大丈夫です♪
10歳から参加可能♪痛みの少ないサバゲーが手軽にできる今注目のお台場のオススメのレジャースポットです。